BTS 花様年華のストーリー解説(考察)を読んだり動画を見たりするのが面白くて、一時期どっぷりハマっていました。
壮大なストーリーの背景には有名な文学作品や宗教、哲学、心理学などが複雑に絡んでいることがわかって、その度に「なるほど。すごい!」とあまりの奥深さに驚きっぱなし!
そんな中、花様年華の小説「花様年華 THE NOTES」があることを知り、「読みたい!」と思うように。
あちこち探し回った結果、やっとゲット(といっても買ったのではなくお借りしました)。
そこで当記事では、花様年華 THE NOTESとは?について、花様年華を手に入れるまでのこと、読んだ感想などをお伝えしていきます!
花様年華 THE NOTESとは?
花様年華 THE NOTES(日本語版)は、2020年にBTS日本公式ショップにて発売されました。
「花様年華 THE NOTES 1」「花様年華 THE NOTES 2」の2冊で、現在は販売終了(絶版?)となっています。
BTSの世界観である Universe Storyを書籍として楽しめる「花様年華」シリーズ。
主人公7人の少年が一緒に心の傷を克服しながら成長していくストーリーです。運命と向き合った少年たちが持つ欠乏と心の傷、彼らが経験していく不安と迷いが描かれている「THE NOTES 1」
ページ数:250 販売価格:2,700円(税込)
BTSの世界観である Universe Storyを書籍として楽しめる「花様年華」シリーズ。
主人公7人の少年が一緒に心の傷を克服しながら成長していくストーリーです。運命と向き合った少年たちが持つ欠乏と心の傷、彼らが経験していく不安と迷いが描かれている「THE NOTES 1」に続き、「THE NOTES 2」では”魂の地図”を探すための少年たちの旅がそれぞれの切ないモノローグで綴られています。
ページ数:318 販売価格:2,900円(税込)
BTS JAPAN OFFICIAL SHOPより引用
花様年華 THE NOTESを探し回る!
BTSの花様年華 THE NOTESを読みたくて、まずはネットで検索。
公式ショップでの販売は終了していて、再販もなさそう。
メルカリやヤフオクなどでは売っているものの、高い!
1と2合わせて1万越えが普通で、新品未開封だと数万円。
「これがプレミア価格ってやつか・・・ 」と思い、そっとスマホ画面を閉じました。
ネットがダメなら実店舗をあたってみよう!と、「花様年華 THE NOTESを探す旅」スタート。
ブックオフなどの中古本屋や古本屋、リサイクルショップ。
思いつくお店に片っ端から行ってみましたが、ない・・・
当然、図書館にもない。
かといって数万円出してまで欲しいとは思わず・・・(手元に置いておきたいというよりも、とにかく1回読めればいいという考え。)
もう誰かに借りるしかない!と思ったのでした。
ありとあらゆる知り合いに声をかけまくる
人脈とSNSをフル活用して、花様年華 THE NOTESを持っている人を探しました。
親、兄弟、親戚、友人、元同僚。
BTS好きかどうかは無視して、とりあえず連絡。
花様年華 THE NOTESを探していて、貸してほしい・どうしても読みたい!と伝えました。
そしたらなんと、意外とあっという間に救世主現る!
直接の知り合いではなかったのですが、無事にお借りすることができました。
超プレミア!花様年華 THE NOTESを読んでみた
こちらがお借りした花様年華 THE NOTES。



花様年華 THE NOTESは上の裏表紙のように、日記形式で物語が進んでいきます。
MVや考察の内容をほぼ把握してから読んだので、その答え合わせのような感じで読めました。
「こういう時系列だったのね〜」とか、花様年華のストーリー全体を俯瞰して見ることができる感じ。
あとはMVだけではわからない細かい部分、情景の描写、7人それぞれの生い立ちや背景、できごと、そして心の動きをしっかり言葉で追えて、そこが面白かったです。
ネットでは超高額で入手困難な「花様年華 THE NOTES」。
「人に借りて読む」という選択肢もありますよ〜というお話でした。
次はLINEマンガを読んでみようと思います!