2020年末の大掃除を前に、掃除機の買い替えを検討。
掃除機といえばダイソン!
実家にあったものの、自分で買って使ったことがなかったので、ずっと憧れていました。
ところが、ダイソンのコードレス掃除機について調べていると、アメリカで「ダイソンキラー」と呼ばれ、ダイソンを抜いてシェアNo.1を獲得したというShark(シャーク)を知りました。
お値段もダイソンより安いし、見た目もシュッとしていて好み。
お店で実際に見て、触って、持って、使ってみて、シャークにしよう!と決めました。
シャークを使ってみての感想(良い点)
購入したのはこちら↓

使い始めて約4か月、なかなかいい感じです。
- 本当に髪の毛が絡まない!
- 専用の収納スタンド(充電もできる)がコンパクトで良い
- 使いたい時にすぐ使える(収納スタンドから取りはずして電源を入れるだけ)
- ハンディクリーナーとしても使える(本体から片手で外せる)
- ゴミ捨てが片手でできて手が汚れない
- ダストカップやフィルターは水洗いできる
- ちょうどいい重さで掃除がしやすい(私は「軽い!」とは感じません。重くもなく、軽くもなく・・・です。)
- 吸引力も概ね満足
ただ「ここはちょっとな・・・」と思うことももちろんあります。
以下、実際に使ってみて感じたことをまとめてみました。
シャークを使ってみての感想(イマイチな点)
意外と音が大きい
家電量販店でお試しした時はそれほど感じませんでしたが、家で使ってみると結構音が大きいと感じました。
吸引力がアップするブーストモードにするとさらに大きい音がするので、あまり使っていません。
戸建ならまだいいのですが、我が家は賃貸アパートなので、夜は掃除機をかけないようにしています。
やはり自宅と同じような静かな場所で音を確認しないとダメですね・・・
バッテリー1個12分は短い
CS401Jの運転時間はバッテリー1個だとハンディ:約20分、コードレススティック:約12分、ブーストモード:約8分となっています。
バッテリーを2個使えば倍の時間使えます。
私はいつも通常モードで使うのですが、12分はあっという間で、じっくり丁寧に掃除機がけしたり、一度に全部屋の掃除をしようとすると途中でバッテリーが切れてしまいます。
CS401Jはバッテリーが2個あるので交換すれば問題ありませんが、私はバッテリー交換が面倒なので、時間をおいて使ったり、掃除機がけを1日一部屋にしたりと、こまめに掃除するようになりました。
ゴミ捨てがワンタッチでできない時もある
全部屋の掃除が終わると結構な量のゴミがたまるので、毎回ゴミ捨てをしています。
ゴミ捨てボタンをスライドすると、ダストカップがパカッと開いてゴミが落ちる・・・はずが、落ちないことが多い!
ゴミ箱に軽くトントンと当てると落ちますが、銀色の網の部分にホコリの塊がくっついていることがあります。
面倒なときはそのままにしていますが、時々ペーパータオルで拭き落とすようにしています。
フィルターの掃除がしづらい
シャークCS401Jはダストカップやフィルター、ブラシロールを分解して水洗いできます。

どれも「水のみで手洗い」が基本なのですが、フィルターが洗いにくい!

細かいジャバラ状になっていて、折り目の部分にゴミがたまります。
特に内側の折り目が細かくなっていて掃除しにくい。
いきなり水で流すよりも、最初にある程度ホコリを取っておくといいかもしれません。

フィルターをトントンすると、めっちゃホコリが出てきます。
一応、お手入れの目安は月に一度だそうですが、水洗いはしなくてもこまめにフィルターを叩いてゴミを落とすのがオススメです。
フィルターのみの販売があるので、ある程度まで使ったら新しいものを買おうと思います。
ということで、総合的にみてシャークを買ってよかった!というのが正直な感想です。
ダストボックスやフィルターの汚れを見ると、吸引力のすごさを実感します。
掃除機のお手入れは何を使っても面倒なので、もうあきらめました。
シャークの掃除機はどこで買える?
シャークの掃除機は公式サイトの他に楽天やYahoo!でも購入可能です。
私は楽天で、スーパーセール(お買い物マラソン)の時に買ったので、たくさんポイントが付きました。
保証書がしっかりついていて製品登録もできたので、ネット注文をご検討中の方はよく利用するECモールをチェックしてみてください。
【2022.10.19 追記 お得なセール情報!】
2022年10月14日(金)〜11月20日(日)まで、Shark公式オンラインストア限定・人気のコードレスクリーナーが最大30%オフになるお得なキャンペーンが開催されています。
大人気のコードレススティッククリーナーがセール価格で販売中です。
オンラインストア限定のお得なアクセサリーセットも最大30%OFFに!
売り切れ次第キャンペーン終了になる場合があるそうなので、シャークの掃除機が気になっている方はぜひチェックしてみてください。
▶︎【Shark(シャーク)】驚くほどパワフルな吸引力。コードレススティッククリーナーは、シャーク EVOPOWER SYSTEM。

▶︎Shark(シャーク)楽天市場店はこちら
▶︎Shark公式 PayPayモール店はこちら
▶︎Yahoo!ショッピングで「Shark(シャーク)」の掃除機を見る