当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

レビュー記事のPR表記について【PR記事ポリシー】


この度は数あるサイトの中から当ブログをご覧いただきありがとうございます。




ここ最近、企業様から商品を無料でご提供いただいてレビュー記事を書くケースが増えてきました。




そこで、改めてレビュー記事に対する私の考え方・在り方とともに、PR記事ポリシーをお伝えしておこうと思います。




企業様・読者様とも、ご理解のほどよろしくお願い致します。




スポンサーリンク

①当ブログにおける「PR記事」とは?




現段階では「企業様から無料でいただいた商品やサービスについて、詳しく解説したり、率直な感想を書いたりしてある記事」とさせていただきます(変更があればその都度追加いたします)。




それ以外のレビュー記事は、私YUKAが自腹で買って、実際に使っている商品・サービスのご紹介記事になります。




PR記事とそうでないものをわかりやすく区別するために、PR記事には以下の内容を記載させていただきます。




  • 本文の最初に【PR記事】と記載
  • PRタグをつける



②嘘は書きません!




これはブログ開設当初から今まで貫いてきたスタンスです。




私自身、購入を迷っているときや気になるサービスがあるときなど、ネット上の体験談・レビュー記事に大変お世話になっています。




実際に使ったからこそわかること、生の声を知ることができて、とても参考になります。




ですので、私も自分が買ったもの・使ったものの詳細を情報発信することで、誰かのお役に立てたら嬉しいと思っています。




ブログでご紹介している商品は、基本的に「これ良かった!」「オススメ!」と感じたものです。




使ってみて「これはオススメできない・・・」と思ったものは、記事にしません。




それはPR記事であっても同じです。




PR記事用にご提供いただく商品は、「いいな。」「これ使ってみたいな。」と思ったものだけになります。




興味がないもの・使いたいと思わないものは事前にお断りさせていただきます。




ここで問題なのが「ご提供いただいた商品を実際に使ってみたらイマイチだった場合」です。




その際もやはり嘘は書きたくないので、正直に率直な感想を書かせていただきます。




ただし、企業様や商品を貶めたり、イメージを損なったりするような書き方は一切いたしません。




せっかくいただいたご縁を大切にし、少しでもお役に立てればと考えております。




言葉の使い方や表現方法を私なりに工夫し、あくまで「いちユーザーの正直な感想や意見」となるよう、批判的な内容にならないように意識して書くつもりです。




企業様は上記についてご理解・ご納得いただいた上で、レビュー依頼をご検討ください。




読者様におかれましては、「PR記事は無料で提供された商品について書いた記事ではあるが、本文中に書かれている内容(商品についての感想、長所・短所など)は嘘偽りのないリアルなもの」とご理解いただけましたら幸いです。




③レビュー依頼をご検討中の企業様へ




当ブログにご興味をお持ちいただきありがとうございます。




レビュー依頼のご相談・ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。




お問い合わせはこちらからお願い致します。



初出掲載:2021年9月9日

最終更新:2022年3月30日