[the_ad id=”4848″]
先日、オイシックスで注文したヨーグルトの容器に亀裂が入っていました。


他の商品にもヨーグルトがついてしまっていました。
これまでにも注文した商品が入っていなかったり、卵が割れていたりしたことがありました。
詳しくはこちら↓

今回ばかりはさすがにビックリ!
クレームというよりか、どうやったらこのプラスチック容器にこんなキズがつくのか?純粋に疑問に思ったので、すぐにカスタマーサポートに電話しました。
事情を説明すると、「梱包が不十分で、配送中に傷がついてしまったと思われる」「以後、気をつけます」とのこと。
いやいや、ヨーグルトの周りにあったの、お豆腐と葉物野菜なんですけど・・・
私からはプラスチック容器がざっくり切れていること、他の商品とぶつかって亀裂が入ったとは到底思えないので原因を調べてほしい、このままでは今後安心して利用できないと伝えました。
すると「ご希望でしたら調査しますが、はっきりとした原因がわからないかもしれない、それでもいいですか?」みたいなことを言われて、超モヤっと。
それってこちらが「調べてください」と言わなければ調べません、知りませんってことだよね?
え、Oisixさん、それでいいの?
「安心して利用できない」って言ってるのに、何もしないの?
こちらが「お願いですから調べてください」って言うことなの?
怒りを通り越して悲しくなりました。
本当に残念。
[the_ad id=”5557″]
このまま原因がわからないのは気持ち悪いので、モヤっとしながらも原因究明の調査をお願いしました。
電話で話していて、オペレーターの方がことの重大さを理解していないのでは?と感じたので、実際の画像を見てほしいと伝えました。

2日後、Oisixから電話がありました。
「梱包作業でカッターを使用しており、その際に誤って商品を傷つけてしまった」「また検品時の確認不足により、そのまま商品を発送してしまった」とのことでした。
ですよね。どう見ても刃物でついた傷。納得。
原因がわかり、新しい商品を送ってもらって一件落着。
たくさんの人の手を介している以上、こういうミスやトラブルがあるのは仕方ないと思っています。
毎日たくさんの商品を梱包して発送しているわけで、かかる時間や手間を考えると「いつもありがとうございます!」と、感謝の気持ちでいっぱい。
ただ何かあったとき、どう対応するか・してもらえるかって本当に大切で、その対応次第で「安心」や「信頼」が大きく揺らぐこともある。
私も今回のことで一瞬「解約」が頭をよぎりましたが、電話やメールでこちらの思いを伝えた後は誠心誠意対応していただいたので、とりあえず解約はしません。
でも、次にまた同じようなことがあったら解約します。(宣言!)
[the_ad id=”4847″]