長い間アウトバストリートメントをあれこれ試してきましたが、どれもリピートには至らず・・・
美容院でオススメされたものや、雑誌で紹介されていたもの(「モデルさんや美容のプロ愛用!」などの人気商品)、口コミが良いものを中心に試してみたのですが、どれも「悪くはないんだけど、リピートはなしかな・・・」といった感じでした。
特に、オーガニックカラーをするようになってから毛先のパサつきや広がり、ゴワゴワ感が気になり、さらにはロングで剛毛・多毛な私の髪をしっかりケアしてくれる、満足できる商品がなかなかありませんでした。
ところが先日、「これは!!」と思える商品に出会ったのです!

ミストタイプの洗い流さないトリートメント(無香料)です。
お風呂あがりに初めて使ったとき、ドライヤーで乾かした後の手触りが気持ちよくて、しばらく自分の髪の毛をナデナデ。
しっとりなめらかで、まるで美容院でブローしてもらった後のような質感に感動してしまいました。
同じカミミストシリーズで、より潤す「トリートメントヘアミルク」もあったのですが、ミストタイプで十分。
使い方はシャンプー後のタオルドライした髪にシュッシュするだけ。
手がベタベタしなくて楽ちんです。
また、朝の寝ぐせ直しとして使ったり、日中の乾燥や髪のパサつきが気になるときに使ったりすることもできます。
私は夜たっぷりとつけたら、翌朝はつけなくても大丈夫でした。
夜までパサつきが気にならず、一日中しっとり。
これまではミルクタイプやオイルタイプのヘアトリートメントばかり使っていて、ミストタイプを買ったのはかなり久しぶり。
大昔(高校生くらい??)に「肌水」を髪に使っていましたっけ。懐かしい。
その時の使用感もあって、ミルクやオイルの方がしっとりするだろう、ミストでは潤いが足りないだろうと思っていたのです。
なので、どんなに良さそうで人気の商品でも、ミストタイプには見向きもしませんでした。
ところが、このカミミストは「ちょっと違うぞ?」と感じて、試してみたくなりました。
カミミストの製造販売元は、長野県白馬村にある「OrBS(オーブス)」という会社です。
「お水(生体水・細胞水)」の研究をしているそうで、販売中のすべての商品に「高密度安定純水」が使われています。
「高密度=水の粒子が細かい」「安定=環境の変化によってアルカリ性・酸性などに片寄らず、限りなく中性に整えられている」そうです(解釈が間違っていたらゴメンなさい)。
このお水のおかげで、界面活性剤(乳化剤)を使わなくても水と油が自然に、しっかり溶け合うとのこと。
カミミストの成分表示を見ても、わかりやすくて気持ちがいい!

自然の恵みたっぷりの成分で、これなら顔にかかってしまっても大丈夫そう。
カミミスト購入の決め手になったのは、この余計なものが入っていないシンプルな配合成分と、どこで作られているのかがわかる安心感。
カミミスト以外にもフェイスケア やボディケア
、生活用品
にペットケア用品
と色々な商品が揃っています。
お値段もお手頃ですし、美容・健康オタクの方やナチュラル志向の方、赤ちゃんがいるご家庭にオススメです。
全国各地に取扱店があり、東急ハンズなどのバラエティショップや楽天、アマゾン等でも購入できますが、私はオーブス公式オンラインショップ で購入しました。
発送が早く、パンフレットや化粧品のサンプルをいただきました。

パンフレットにはオーブスのお水が普通のお水とどう違うのか・細胞にどのように働きかけるのか、各商品の特徴が詳しく書かれていました。
気になる方はぜひチェックしてみてください!
★追記★ シャンプーと日焼け止め化粧水も愛用中!

▶︎Amazonで「オーブス」の商品一覧を見る
▶︎楽天で「オーブス」の商品一覧を見る
▶︎Yahoo!ショッピングで「オーブス」の商品一覧を見る