5月に入って気温が高くなる日が増え始めた頃、「頭皮のかゆみ」が気になるようになりました。
毎日しっかりシャンプー(しかも二度洗い)しているのに、かゆい。
朝からかゆい。
少し丁寧に洗うようにしてみても、あまり変わらない。
さて、どうしたものか?と思っていた時に、とある化粧品会社の製品勉強会に参加しました。
そこで出たのが「お肌の汚れ落とし」の重要性。
話を聞きながら「私の頭皮のかゆみも汚れが原因かもしれない」と思いました。
お肌と同じく、頭皮が汚れたままスカルプケアをしていたらもったいない!
そしてたどり着いたのが「シャンプーブラシ」。
私はアジュバンのものを使っています。

葉っぱのデザインが可愛くて気に入っています。
ヒモはもともと付いているものです。
持つと手にしっかりフィットするので、濡れても滑りません。


突起は全部で26個あり、よく見ると先が尖っているもの、先が丸いもの、カニのはさみのような形をしたものと3種類あります。

痛そうに見えますが、柔らかい材質なので強めに頭皮をこすっても痛くありません。

私は2個買って、両手に一つずつ持ってゴシゴシ洗っています。
26×2=52個の突起がしっかりと地肌にあたり、「頭皮を洗っている〜!!」と実感できます。
やはり10本の指だけで洗うのとは違います。
とても気持ちよくて、まさに「セルフヘッドスパ」のよう。
シャンプーブラシをギュッと頭皮にあてながら円を描くようにマッサージすると、こっているところがわかります。
初めてシャンプーブラシを使った時、2シャン目にもかかわらずすぐに泡が消えてしまい、三度洗いしました。
頭皮ケアシャンプーの爽快感、洗い上がりの感触と頭皮がキュッキュする感じ、ドライヤーで乾かした後の手触りは感動モノでした。
やはりしっかり洗えていなかったんだな・・・と思いました。
ただでさえ剛毛&毛量が多い&髪を伸ばし中の上に、コロナで3か月以上美容院に行っていなかったので、モッサモサ〜だったのです。
シャンプーブラシを使い始めてから、シャンプーにかかる時間が短くなり、泡立ちも良くなってシャンプーの使用量が減った気がします。
かゆみも気にならなくなりました。
今では子供たちも使っています。
長男はまだ自分で上手に髪を洗えないのと、親が洗うときでもパパっとしっかり洗えるので「子供にシャンプーブラシ」も意外とオススメです。
特にアジュバンの製品は子供にも安心して使えるものばかりなので、ぜひチェックしてみてください。