24 May 2021

前回の記事はこちら↓
スリーコインズの補助便座と踏み台を使ってトイトレした次男。
4歳(年少)になり、やっとオムツが取れました!
幼稚園入園には間に合わず、最初はオムツをつけて登園していましたが、入園式から2〜3週間ほどでトイトレ成功!
いや〜、長かった!
トイレ断固拒否、「オムツがいい!」の一点張り、さらにはチックを発症してしまい大苦戦。
詳しくはこちら↓
スリーコインズのトイトレグッズを使い始めて半年。
オムツを卒業した今も使わせてもらっています(小1の長男も使用)。
次男は少し身長が伸びて、踏み台に足がしっかりつくようになりました。

自分でトイレに行き、便座をセットして、自分で座って用を足しています。
補助便座はネジを隠すためについている(?)プラスチックの部品が全部取れてしまいました。


お値段を考えるとこれくらいはまあ仕方ないかな、という感じ。
そのまま使っていますが、特に支障はありません。
汚れたらサッと洗えてパパッと拭けばOKなので、ズボラな私でも使いやすいです。
補助便座がいらなくなる時が来るまで使い倒したいと思います!