これまでに色々な入浴剤を試してきましたが、ここ最近愛用しているのがエプソムソルトです。
エプソムソルトとは硫酸マグネシウム(MgSO₄)の結晶で、欧米で古くから入浴剤として使用され、片田舎でも販売されているほど身近です。
200年以上昔、イギリスのエプソムで発見され塩に似ているためエプソムソルトと名づけられました。
モデル、タレントが肌の手入れに使用し始めたことで日本でも広がり、アトピー性皮膚炎など肌のトラブルがある方にも多くご愛用頂いています。
シークリスタルス エプソムソルト パンフレット(Ver.1.7)より引用
「ソルト」という名前なのに塩ではなく、塩分は一切入っていません。
そのため、追い焚きや残り湯でのお洗濯OK、赤ちゃんや子供と一緒に入れるなど使い勝手がいい!
さらには水道水の塩素を中和してくれて、不足しがちなマグネシウムを皮膚から取り込むことができるそうで、これは使わない理由がない!
数あるエプソムソルトの中から、安心して使えそうな株式会社ヒロセの「シークリスタルス」を選びました。
- 100%国産(岡山県の塩工場にて精製、山梨県の化粧品工場にて生産)
- 食品添加物グレードで、万が一子供が飲んでしまっても安心
- 「雑貨」ではなく「浴用化粧品」である
- 放射能物質不検出(検出限界0.3ベクレル)
- ロットナンバーで品質管理
- シークリスタルスができたストーリーが素敵(社長さんが奥様のアトピーを何とかしたい!という想いからスタート)

エプソムソルトの使い方は、お風呂のお湯に対して約0.1%〜0.2%の濃度になるように計量します。
お湯の量が150Lなら約150g〜300gが目安量。
0.1%以下だと効果が得にくいそうです。

30gの計量スプーンが付いてくるので、お風呂のお湯が150Lなら一回の入浴で5杯〜10杯入れないといけません。
2.2kgだと約14回分、毎日使ったら2週間分、あっという間に使い切ってしまう計算です。
コスパはあまりよくないかもしれません。

我が家は効果よりもコスパ重視!
山盛り1杯だけ入れています。
これなら毎日使っても2ヶ月以上はもちます。
規定よりかなり少ない使用量ですが、お湯が柔らかくなるのがわかり、お風呂上がりのポカポカ感もあって、1杯だけでも十分かな?と個人的には感じています。
エプソムソルトを入れたら、よく混ぜてお風呂にゆっくり20分ほど浸かります。
私はエプソムソルトなしのお風呂だと10分も入っていられないのですが、肌あたりがやわらかいせいか、余裕で20分入っていられます。
とても気持ちよくて「もう20分経ったの!?」と思うほど。
入浴以外にも足湯やマッサージソルトとして使えます。
エプソムソルト自体はサラッとした細かいつぶつぶで、お湯にも溶けやすいです。


好きなアロマオイルを垂らして使うのもオススメ。
シークリスタルスには香りつきのエプソムソルトや、保湿成分が入ったエプソムソルト、その他、乳液やクリームもあり、ラインナップが豊富。
内容量(オリジナル)も900gから10kgまであります。
お気に入りの香りや使いやすいサイズを求めて、いろいろ試してみるのも楽しそうです。
2.2kgはチャック付きで自立するので使い勝手はいいです。

使い始めはちょっと重いですが・・・
品質管理用のロットナンバーもしっかりありました。

これからますます寒くなるので、冷えやむくみが気になる方には「エプソムソルト入浴」、超おすすめです!
▶︎Amazonで「粉末入浴剤・バスソルト」の売れ筋ランキングを見る
▶︎楽天で「入浴剤」の人気ランキング(売れ筋商品)を見る
▶︎Yahoo!ショッピングで「バスソルト」の人気売れ筋ランキングを見る