アーダンのシルクフィブロシリーズは、クレンジング・洗顔・化粧水の3アイテムのみとなっています。
クレンジング&クリームについてはこちら↓

ウォッシュ(洗顔)についてはこちら↓

クレンジングも洗顔も界面活性剤不使用で、汚れは落としつつ必要な皮脂は落とさないで守ってくれます。
そのため、洗顔後のお手入れは化粧水のみでOK。

よく振ってから使います。

クレンジングや洗顔はシルクの香りがしますが、こちらの化粧水はほんのりローズの香りがします。

ベタつきはなく、スーッとなじんでいきます。
手のひらで顔全体を包み込むようになじませてから、最後に押し込むようなイメージで浸透させるのがオススメとのことです。

つけた直後はしっとり、時間が経つと少しサラッとしますが、乾燥する感じはありません。
乳液やクリーム類が不要だと、暑い時期にさっぱり使えて嬉しい!
ただ、冬やシルク化粧品を使い始めたばかりの時、肌荒れの時などに乾燥を感じる方がいるそうで、そんな時はローションを重ねづけするか、クレンジング&クリームを保湿に使えばOK。
私はクレンジング→洗顔→ブースター化粧水(炭酸ミスト)→ヒト脂肪細胞順化培養液エキス配合の美容液→ローションの順で使っています。
★配合成分「水・二酸化炭素・窒素」のみ!オススメのブースターはこちら↓

アーダンさんから頂いたシルクフィブロの冊子に「ラップを使ってローションパックをしている」というお客さんの体験談が載っていて、実際にやってみたらとっても良かったです。
ラップではなくてコットンを使いましたが、お肌がぷるぷる・もちもち・ツヤツヤに!
もったいないので頻繁にはできませんが、イベントやお出かけの前日など、特別な日に合わせてローションパックをしています。
お肌が弱くても使える方が多いというシルク化粧品。
「脱・界面活性剤」に興味のある方にもオススメです。
▶︎Yahoo!ショッピングで「アーダン シルクフィブロ」の商品一覧を見る
▶︎Amazonで「アーダン シルク」の商品一覧を見る
▶︎楽天で「アーダン シルク」の商品一覧を見る